春のトレンドメイクはピンクが主役!可愛い色使いまとめ
こんにちは!
おしゃれ大好きママです。
ファッションはだんだんと春めいてきましたが、
メイクも春モードが気になります!
ファッションよりも取り入れやすいので
早速明日からでも先取りできちゃいますよね♪
この春はとにかくピンクがトレンドです!
アイシーなピンクからビビットなピンクまで、
とにかくピンク旋風がすごいんです!
ワントーンでまとめるのはもちろん、
シルバーとの組み合わせも可愛いですね。
今回は春のトレンドメイクについてまとめてみました!
ピンクのワントーンメイク
まずは目元からリップまでピンクでまとめる、
ワントーンのピンクメイクに挑戦してみたいですね!
今季は各ブランドこぞってピンクメイクを提案しています!
2015年1月9日(金)、イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)から「スプリング ルック2015(SPRING LOOK 2015)」コレクションが発売される。
テーマカラーは、ロマンティックなフレッシュピンクと、アイコニックなブラックとホワイト。限定アイシャドウパレット「パレット オンブルドジュール」は、ピンクスパークルとブラックベルトをあしらった可愛らしいパッケージで登場。マットブラック、キャメルベージュ、ゴールデンコッパー、シャンパンホワイトに加え、色気を差し込むシアーピンクを合わせた5色が、華やかな目元を作り出す。
さらに人気のリップスティック「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」からは、2つの新色を展開。スイートな「No.28 ローズインタイム」と肌馴染みのいいレッドカラーの「No.29 アンバーアンディソント」、どちらも春の訪れが待ち遠しくなるような華麗な口元を演出する。
イヴ・サンローランが提案しているような、
シアーなピンクの目元にビビットなリップを合わせると
とっても春らしくて可愛いですね!
2015年1月9日(金)、ジルスチュアート ビューティから、「Ribbon Couture」をテーマにした2015年春の新作コスメが登場。このコレクションにはアイカラーやチーク、リップなど、春らしく表情にフェミニンなニュアンスをプラスするアイテムが揃う。
定番のチーク「ジルスチュアート レイヤーブラッシュ コンパクト」からは、レッド系の新色が登場。リボンのような花、マンサクをイメージした。立体感のあるツヤやかな仕上がりが実現できる。
春の花のように華やかな唇をつくりあげるのは、リップスティック「ジルスチュアート リップブロッサム」。ひと塗りでツヤ感のある唇、ポンポンと馴染ませる事によってマットな質感も楽しむ事が出来る。また、キャップのフラワーモチーフを押し上げるとシークレットミラーが現れる嬉しい仕様となっている。
シアーピンクのメイクはフェミニンなのに甘すぎない印象に。
強めカラーのメイクもいいですが、
こんなセミスィートなピンクも魅力的です。
スポンサードリンク
ピンクメイクにシルバーをプラス!
この春ファッションでもトレンドのメタリックカラー、
メイクでも取り入れてみましょう!
ピンクチークやピンクリップで甘くなりがちなメイクも、
目元にシルバーを合わせればいっきに大人っぽい印象に!
肌なじみのいいベージュ系のシルバーだと、
メタリックさが抑えられるので使いやすいです。
ピンクの次はカーキ×オレンジ!
ピンクカラーの次に抑えておきたいトレンドが
カーキとオレンジです!
この春、ファッションでも流行のカーキは、
メイクでもトレンドになりそうです。
ルナソルはシックで都会的な印象の目元になる、トレンドカラーのカーキに注目です。フレッシュなオレンジのリップとの組み合わせで、大人のスポーティムードを演出。ロマンティックな甘さを抑えて、モダン&軽やかに。
カーキはブラウンと同じくらい肌なじみが良いカラーなので、
ブラウンメイクに飽きた時にも使えます!
ブラウンよりこなれて見えて、いまどき感抜群なので
そろそろブラウンメイクから変えてもいいかも!
カーキの目元と相性が良いのがオレンジリップ!
ヌーディなオレンジからビビットなオレンジまで、
どちらを選んでもカーキに合います。
ピンクよりも大人っぽくこなれた印象にしたい時は
カーキ×オレンジがおすすめです!
いかがでしたか?
ピンクが主役のメイクも、トレンドカラーのメタリックや
カーキを取り入れたメイクもどれも新しくてワクワクします!
ぜひ春のファッションと共にメイクも楽しみましょう!
スポンサードリンク