白デニムパンツで春夏コーデ!着膨れしない大人可愛い着こなしまとめ
こんにちは!
おしゃれ大好きママです。
今年の春夏の大ブームのデニム!
その中でもホワイトデニムは
トレンドカラーの白コーデができ、
着るだけで最旬になれるアイテムです!
でもボトムスに白を持ってくるのって、
着膨れしたり下半身が大きく見えそう…
なんていう悩みもちらほら。
そこで今回は、
白デニムをスタイル良くはきつつ可愛いコーデを
まとめてみました!
目次
腰巻でお尻をカバー
白ボトムスで一番の悩みは、
お尻が大きく見えないか…
ということではないでしょうか?
そんな時は腰巻スタイルで
お尻を隠しちゃうのが一番です!
チェックシャツを腰巻するとそこに目がいくので、
下半身が気になりません!
濃いめの色のシャツを持ってくるところも
ポイントです。
今年はデニムがトレンドなので、
Gジャンやデニムシャツを腰巻するのも
トレンドコーデになって良いですね!
トップスに明るい色を持ってくる
トップスに明るい色を持ってくると、
上に目線がいくので下半身をカバーしてくれます。
春夏注目色のイエローはぱっと目がいきます!
白との組み合わせも明るくて春らしいです。
パステルカラーを着るときにおすすめは
ラベンダーやブルーなどの寒色系です。
ロールアップして足首をみせるのもポイント!
細い部分を見せるとスタイルアップして見えます。
スポンサードリンク
アウターはロング丈
アウターを着るときはロング丈を選ぶと
気になる太ももをカバーしてくれます。
春アウターと言えばやっぱりトレンチコートですね。
ぱりっとしたコートが白デニムのぼんやり感を無くしてくれます。
今季トレンドのロングカーディガンや、
ロングシャツを合わせたコーデも可愛いですね!
ちょうどお尻や太ももを隠してくれます!
縦ラインが強調されるので、
ぺたんこ靴を合わせてもスタイル良く見えます。
ロールアップしてはく
背が低い方にもおすすめなのが
ロールアップして履くことです。
足首の細い部分を出すとスタイル良く見えます。
ロールアップにヒール靴だとスタイルアップ!
バッグもトレンドのリュックを合わせると
目線が上にいくのでおすすめです。
オール白コーデも足首見せですっきり!
スニーカーのカジュアルコーデも、
ロールアップするだけで女らしさが出ます。
いかがでしたか?
白デニム、着膨れしそうでも
色々なポイントを抑えれば意外とトライしやすいんです。
今季は白コーデがトレンドでもあるので、
白デニムはきこなしたいですね!
ぜひ着こなしの参考にしてみて下さい♪
スポンサードリンク