夏のマタニティコーデにユニクロ・GU!妊婦さんも可愛いウェアまとめ

ni

大きくなってくるお腹で夏の暑さを迎えるのはとても大変です。

私は子供が二人とも夏生まれだったので、妊娠中でただでさえ体温が高くなっている上にお腹も重くて本当に大変でした。

ですがそんな暑い夏でも快適に、そして妊婦さんでもおしゃれを楽しみたい!と思っていました。

そこで私が妊娠中良く着ていた服がユニクロとGUです。

定番からトレンド物まで幅広いアイテムがプチプラで手に入るのは、もう言うまでもありませんね。

特に今季はロングスカートやロング丈Tシャツなど、妊婦さんも着られる嬉しいアイテムがいっぱい!

早速ご紹介していきます♪

スポンサードリンク

 ユニクロのマタニティコーデ

ユニクロはベーシックなアイテムが多く、デニムやレギンスやなどマタニティウェアも展開しています。

ボトムスはウエストゴムが多いので妊婦さんにはとっても嬉しいですよね♪

u3

ユニクロのマタニティデニムは綺麗なシルエットとお腹周りのサポート力が魅力的です!

サイズもS~XL、オンラインだとXSとXXLまでとサイズ展開が豊富なところも嬉しいですよね^^

シンプルなTシャツスタイル、妊婦さんにはロング丈のTシャツにスキニーパンツの着こなしがおすすめです。

sn1

ユニクロのマタニティレギンスも所持率高しなアイテムです。

今季のトレンド、ロングTシャツはお腹がカバーできる優秀アイテム♡

ロングカーディガンと合わせて、ゆるっとした着こなしですがレギンスパンツで足元はすっきりと。

u2

ユニクロのロングカーディガンやロングシャツもマタニティコーデにおすすめ!

シンプルコーデに羽織るだけでおしゃれになりますよね。

またお腹周りをあまり目立たせたくない、という時にも羽織はおすすめです^^

u5

ウエストゴムのスカートやパンツはゴムなので臨月まで履けちゃうことも。

妊娠中は大きめサイズを買うことが多くなるかと思いますが、ユニクロはサイズも多いですしプチプラなのでサイズ毎に揃えることもできますよね。

スカートやパンツはサイズが大きくなると裾も長くなってしまいますが、お腹が大きいと前裾が上がるので、意外と大きいサイズも着こなせました。

トレンドのプリーツボトムスはロゴTシャツでカジュアルコーデ♡

u4

マタニティコーデと言えばやっぱりワンピースは欠かせません♪

夏の暑い時もさっと一枚着るだけで良いですし、お腹周りがラクなので私も妊娠後期はワンピースばかり着ていました。

最近はぴったりシルエットよりもゆったりとしたワンピーススタイルがトレンドなので、妊娠中もおしゃれが楽しめます♪

Aラインシルエットやロング丈Tシャツワンピもおすすめ。

u1

合わせやすく使いやすいTシャツもユニクロという方も多いのでは。

ユニクロのTシャツはシルエットがきれいで着心地も良いので、そのまま着たりワンピースのインナーにも♪

カラーも豊富なので、トレンドカラーコーデも気軽にできちゃいます。

関連記事:ユニクロのクルーネックTシャツで夏のトレンドコーデ!

スポンサードリンク

GUのマタニティコーデ

g4

GUはワンピースの種類が多く、妊婦さんにも人気が高いアイテムとなっています!

ロングワンピースもワッフル素材やスリット入りなどトレンドをしっかりおさえているので、デニムと合わせるだけで今っぽいおしゃれコーデに。

g3

きれいめなワンピースも多いので、お出かけスタイルにもOK!

ユニクロと同じくGUも最近はサイズ展開が豊富になりましたよね。オンラインではXSやXXLもあるので、よりマタニティコーデにも取り入れやすくなりました。

パンプスでキレイめスタイルにも、スニーカーでカジュアルにも着こなせます。

g1

夏らしいIラインのノースリーブワンピースはレギンスとのコーデがおすすめ。

黒ワンピ×グレーレギンスだとカジュアルシックな着こなしに。

ベージュワンピ×白レギンスだと今っぽいカジュアルコーデになります♪

sn8

GUのロングカーディガンもシンプルなので合わせやすいですね♪

透かし編みやレースなどトレンドの素材を選ぶと、おしゃれな上に涼し気で夏にぴったり。

g5

GUのボトムスはトレンドを抑えているものが多く、合わせるだけでおしゃれな着こなしに。

リブパンツやプリーツ、透かし編みなど今季に欠かせないアイテムも多く、妊娠初期~中期くらいのマタニティコーデに取り入れられます^^

まとめ

最近の夏スタイルはゆるシルエットやラフな着こなしが多く、マタニティコーデにも取り入れやすくなっています。

ですのでマタニティ用のお洋服を買わなくても、おしゃれが楽しめるのが嬉しいですね♪

暑い夏の妊娠生活は大変ですが、ぜひおしゃれも楽しんで、ハッピーなマタニティライフを過ごしましょう^^

スポンサードリンク

コメントを残す

このページの先頭へ