2021秋冬はショート丈ダウンコートがトレンド!レディースコーデ
本日もakiのファッションコーデブログをご覧下さりありがとうございます♪
真冬になると活躍してくれるアウターと言えばそう、ダウンコートです。
今季のトレンドダウンコートは、以前こちらの記事でご紹介しましたが、2021-22秋冬の新常識としてショート丈のダウンコートがおしゃれ!!なんです♪
これまではロング丈が人気でしたが、じわじわとショート丈人気が復活し、今年はついにショート丈のダウンコートがトレンドに!
ただショート丈というと着膨れしがちだったり防寒はどうなの?という声もちらほら。
そこで今回はあったかくて可愛い♡おしゃれダウンコートコーデをまとめてみました♪
目次
ふんわり機能的ななパファーコートがトレンド
今季のショート丈ダウンの特徴として、デザイン・カラーに凝ったものがとにかく豊富です。中でもふんわりしたシルエットのパファーコートは着るだけで今年っぽくなれるのでオススメ。
もともとパファーとは“ふぐ”を意味する言葉で、その名の通りふわっとしたアウターを指します。今季はカジュアルになりがちなパファーアウターもデザイン重視で機能性の優れたものに進化しています♪
おしゃれさんは注目している、今年のトレンドデザインのポンチョ。カジュアルになりがちなシルエットも、落ち着いたカラー&すっきりデザインで大人見えします。
スポーティさを取り入れられるキルティング素材なので、キレイめからカジュアルまで幅広く着こなすことができるのもポイント!パンツにもスカートにも合う万能アウターです^^
トレンド感大!カラーダウンコート
顔まわりを明るく見せてくれるカラーダウンは今年らしいトレンド感もあってとてもオススメです♪定番の黒やネイビーも良いですが、トレンドカラーのアイボリーや大人っぽいブラウン、おしゃれなカーキなどカラーダウンで新鮮な着こなしになります^^
アイボリー・ホワイトのダウンコート
羽織だけで即今年らしいコーデになるアイボリーカラーのコート。同系色のプリーツスカート×タートルニットの寒色コーデでまとめると、幼くならずに都会的な印象になります。
光沢感のあるサテンやレザーのスカートは甘い印象の白コートに絶妙にマッチ!
ショートダウン×ワイドパンツの組み合わせ。パンツが太すぎると寸胴なコーデになってしまうので、太すぎないストレートシルエットのものがおすすめ。トップスはパンツにインすると更にスタイルアップできます。
ホワイトのコートと反対色のカラーをインナーに合わせるときは、トップス・ボトムス共にワントーンにするとおしゃれになります。
ブラウン・キャメルのダウンコートコーデ
ショート丈のダウンはカジュアルなイメージがありますが、品のあるカラーとファーの高級感が大人に似合わせてくれます。
今季はすっきりとしたシルエットのものや細身なものも多いので、大人女性にも似合うショート丈ダウンが豊富。シンプルなニットワンピースを合わせてとことんレディな着こなしに。
旬カラーのダウンなら定番のブルーデニムと合わせてもおしゃれ見え♪ボリューミーなデザインのショートダウンなので足元はヒールを合わせて縦長効果を意識すると◎!メタリックカラーのブーツがカジュアルコーデに程よいインパクトを与えています^^
お尻まで隠れるやや長めの丈は防寒も兼ねています。
落ち着いたブラウンとリッチなファーがダウンコートコーデをランクアップさせてくれます。
ファーフードはきれいめコーデが好きな人におすすめ。きめ細かいラビットファーが顔周りを華やかに見せます。ベージュタートルニットと同系色のタイトスカートを合わせることで、上品さがアップ。
カーキのダウンコートコーデ
ニュアンスカラーがおしゃれなカーキのダウンコート。スポーティな印象になるので、そのままカジュアルに着ても可愛いし、ワンピースと合わせても♡今年はロング丈ワンピやキャミワンピースに合わせたり、パンツとのレイヤードコーデもおしゃれ。
カジュアルでメンズライクなカーキのダウンに合わせたパープルなチュールスカートが素敵!絶妙なニュアンスカラーの色合わせがおしゃれです。
ツヤのあるダウンの質感が、冬コーデのスパイスになります!!
スポンサードリンク
着回しやすい定番カラー
デイリーにダウンコートを取り入れやすく、着回しやすい定番カラーは一着は持っていたいですよね♪
どんなインナーともマッチしてシックな着こなしにも合う黒のダウンや、明るいカラーでコーデを華やかにしてくれるベージュのダウン。どちらもショート丈が新鮮です^^
黒のダウンコートコーデ
スポーティーな黒のショートダウンは、白のリブニット×キレイめパンツの大人コーデに羽織ってきれいめに。黒のダウンなのでツイードやウールなど秋冬素材に合わせても野暮ったくならずスタイリッシュに着こなせます。
ショートダウンは、肩を少し見せるくらいにルーズに羽織るのが、女っぽく見えるポイント。足首までのロングシャツワンピースも、ショート丈ダウンなのですっきりとした印象。ブーツを黒で締めることで、カジュアル感を抑えて大人っぽさのある着こなし。
ボリューミーなショートダウン、一見ボトムとの合わせ方が難しそうですが、丈が短いので意外と様々なボトムと合わせやすいんです。
スッキリしたシルエットやファー使い、短めの丈は色んなボトムスとマッチします。
ロング丈トップスとワイドパンツのレイヤードコーデにもしっくり馴染んでくれます。
ベージュのダウンコートコーデ
インパクトの強いレオパード柄のタイトスカートは、ベージュカラーのショートダウンと合わせれば、色味が馴染んでまろやかな印象。
足元はスカートの色味に合わせた黒のショートブーツでシンプルに。
ショートダウンはタイトスカートやスキニーとの逆三角形シルエットや、ワイドパンツやフレアスカートとのルーズバランスなど、色んなボトムスとのコーデが楽しめます。
カジュアルなショートダウンも、ベージュピンクならフェミニンな印象。インナーとスカートもフェミニンなアイテムを合わせて女性らしい着こなしにこだわっても可愛いですね♪
レーススカートやピンクのニットでニュアンスたっぷりの甘めコーデ。全体が甘い分、ショートダウンのカジュアルさが丁度いいバランスに。
メンズライクなノーカラーショートダウン。明るいベージュカラーは、トレンドの白パンツに合わせておしゃれな旬コーデに!
インナーにイエローのタートルニットを差し込んで、全体的に華やかなコーデ。
裾が絞れるデザインは可愛らしさがプラスされます。白パンツにつながるホワイトブーツで足元がすっきりとなります。
どんなカラーのショートダウンも合わせることができる、万能な黒のスキニーパンツ。ベージュのショートダウンにスニーカーを合わせて、カジュアルながらも大人っぽさのあるスタイリング。
スポーティなスタンドカラーは首回りの防寒性が高く薄手のインナーでも暖かい♪
まとめ
軽くておしゃれ度がアップするショートダウンコートは、今季ゲットしておきたいアイテム☆
定番カラーはもちろん、旬なカラーダウンも見逃せません。ぜひ秋冬コーデに活躍させてみて下さい^^
ダウンコートはこちらもおすすめ
スポンサードリンク